今年度、本校では習熟度別少人数指導のための教員が配置され(教員定数が1名増)、算数の学習に取り組んでいます(1~3年生)。
習熟度別少人数指導以外にTT(ティームティーチング指導)も行っています。
一番大事にしていることは、その子の学びに合った学び方を提供していくことです。
ゆっくり・じっくり学ぶ方が合っているのか、どんどん進む学び方があっているのか、子どもと保護者でコースを選択していきます。
単元によってコース選択を変更するので、ずっとそのコースでなければならないというものではありません。算数といっても計算が得意・苦手、図形が得意・苦手など学習内容によって得意・苦手がありますので、その時々でコースを変更することもあります。
取組を進めていく中で、少しずつ自分に合った学び方に「気付く」力も身に付けさせていきたいと考えています。

