2025年9月16日火曜日

生活リズムを整える大切さを学びました(ヤクルト食育教室)

今年度もヤクルト様を講師にお招きし、食育教室を行いました。
今年度は、4、5年生が対象です。


・体(胃・小腸・大腸)の仕組み
・生活リズムを整えることで朝食をとることができ、そのことが胃や小腸、大腸の調子がよくなること
(夜は21:00までに寝る、朝は7:00までに起きるのが望ましい)
・おなかの菌の仕組み
について学習しました。

生活リズムの大切さはわかっていても、なぜ大切なのかを具体的に考えるきっかけをいただきました。
ぜひとも実践してほしいです。

ご協力いただきましたヤクルト様、ありがとうございました。