本日、避難訓練の後に、住民協働組織「緑彩会」様との合同防災訓練を行いました。
北見市の防災危機管理室から講師をお招きし、消火訓練と災害に対する意識の向上をねらいとしたお話をしていただきました。


緑彩会様からは、会で取り組んでいる防災につながる活動(小町川氾濫を防ぐために、川の水の流れを止めない作業)について教えていただきました。

北見市は震度5の地震が来る確率が約66%と言われています。
また、緑小学校及びその校区は地震による土砂災害や河川の氾濫に気を付けなければならない地域です。
子どもたちはそこから災害が身近にあること、地域の方に守っていただいていることに「気付く」ことができました。
防災危機管理室のみなさま、緑彩会のみなさま、ありがとうございました。