2024年10月1日火曜日

「気付き」を「表現」へ(後期始業式)

今日から後期がスタートしました。
子どもたちの気持ちのよい歌声で始業式が素敵な場となりました。


後期に頑張ってほしいことを伝えました。
1.授業では自分の考え、相手の考えをどう受け止めたのかを大事にしてほしいこと。
  相手に伝えるときに、どういう言葉を使ったらよいのかまで心を配ってほしいこと。
(「気付き」を「表現」につなげてほしいということ。)
2.成功の反対の言葉は失敗ではなく、「成功の反対は挑戦しないこと」と考えてほしいこと。
  目標に向かって何かに挑戦し続けている間は、何度うまくいかなくても、それは失敗ではないこと。

児童会長からは、後期にマラソン記録会・学習発表会・スキー学習があるのでそこに向けて精いっぱい頑張ってほしいという話がありました。


後期も保護者のみなさまや地域のみなさまにご理解・ご支援をいただくことになります。
どうぞよろしくお願いいたします。